【専門家監修】カーリースに向いている人のケースを実例で紹介
こんにちは、カーリース「ニコノリ」の事業責任者の安田です。今日は、多くの方から寄せられる質問、「カーリースは自分に合っているのか?」について、詳しくお話ししましょう。カーリースは、多くの利点を持つ一方で、すべての方に適しているわけではありません。どのような方に最適かを詳しく見ていきましょう。
- 目次
カーリースに向いている人
まずは「カーリースに向いている人」の実例を3つご紹介します。
大きな初期投資を避けたい人
カーリースの最大の魅力は、大きな初期費用が不要であることです。新車を購入する際には、車両代金の他にも、頭金、税金、各種手数料といった多額の初期費用がかかりますが、リースではそのような心配はありません。カーリースはそういった費用が「すべてコミコミ」で「月々定額」にできることが大きな特徴です。これは、特に資金に余裕がない方にとって大きなメリットです。
毎月の出費を一定にしたい人
カーリースで「月々定額」に含めることができる費用は、初期費用だけではありません。毎年の税金や2年ごとの車検、定期的なメンテナンスといった費用もリース料金に含むことが可能です。毎年5月に請求書が届く自動車税や車検代で、頭の痛い思いを経験した方も多いのではないでしょうか。カーリースではそのような突発的な出費がなくなるので、家計の管理が非常に楽になります。
車のメンテナンスや管理に手間をかけたくない人
カーリースでは、メンテナンスや整備が契約に含まれているため、車の維持に関する手間が大幅に削減されます。
エンジンオイルの交換やブレーキパッドの交換は適切なサイクルがあります。それを自分で管理をしたり、その都度見積もりを取ったりするのは意外と大変です。カーリースであれば、車のメンテナンスの知識がない方でも、車を安全な状態に保つことができます。
※カーリースの事業者によっては、車検や税金、メンテナンスがリース契約に含まれていない場合があります。
ぱっと見の値段が安いからといってカーリース契約をしてしまうと、カーリースの大きなメリットが台無しになってしまいます。リース契約の際には、何が含まれているのかを必ず確認するようにしましょう。
カーリースに向いていない人
一方で「カーリースに向いていない人」の実例も3つご紹介します。
総額を少しでも安くしたい人
車にかかる金額を少しでも安くすることが最優先という方には、カーリースはおすすめできません。ローンでもリースでも、分割での支払いを利用する以上、必ず金利や手数料といったコストが発生しています。
総コストを最小限に抑えるのであれば、車は現金一括で購入し、その後に発生する税金、車検、メンテナンスなどのコストも現金一括で支払うのが一番安く済みます。
リース期間中に車が不要になる可能性がある人
カーリース契約は基本的に期間を固定する契約のため、中途解約が難しいです。ライフスタイルの変化や転勤などで車が不要になった場合でも、簡単に解約はできません。この点は、将来の不確実性が高い方にとって大きなデメリットです。
カーリースを中途解約する場合は、解約手数料が発生したり、残りのリース料を一括で支払うことが必要になったりします。
では、もし事故で車が全損になった場合はどうなるのか?という質問もよくいただきます。事故で車が全損になった場合は、強制的に中途解約という形になり、やはり解約手数料や残りのリース料を一括で支払うことを求められるケースが多くなります。そのため、必ず「車両保険」に加入をしておきましょう。さらに「リース特約」と呼ばれる、リースの中途解約時に発生する費用をカバーする特約を契約しておくと安心です。
また、リース会社の中には「中途解約ができる」という点をアピールしている場合があります。中途解約が発生しそうな方はそのようなカーリースを利用するのも手ですが、中途解約ができる分リース料が割高となっているようですのでご注意ください。
車を好きにカスタムしたい、全部自分でやりたい人
カーリースの車両は、基本的にカスタマイズが制限されています。自分だけの車を作りたい、またはメンテナンスも自分で行いたいという車好きの方には、カーリースは不向きです。
現金またはローンでの購入をおすすめします。
カーリースの走行距離制限について
カーリースでは、契約時に走行距離を設定します。この点について不安に思われる方がとても多いのですが、私としては適切に設定すれば不安に思われる必要はないと考えています。カーリースで走行距離を設定するのは、リース契約終了時の車の価値(残価)がリース料金に大きく関わってるからです。走行距離が少なければ、リース契約終了時の車の価値は高くなり、リース料を安くできます。(それがリースの大きなメリットでもあります)
リース契約終了時に設定した走行距離を超過していると、精算(お金の支払い)の義務が発生することもあります。そのため走行距離は、ご自身の実態より、少し余裕を持って設定すると良いでしょう。
また、車の残価を0に設定してリース契約終了後に精算がなくそのまま車がもらえる、というオプションを選択できるリース会社もあります。もしどうしても走行距離を設定することが不安であれば、こういったオプションが選べるカーリースを選ぶと良いでしょう。
まとめ
カーリースは、初期費用を抑えたい、毎月の支出を一定に保ちたい、メンテナンスの手間を省きたい方に最適です。しかし、総額を最小限に抑えたい、リース期間中の変更が予想される、車を自由にカスタマイズしたい方には不向きなサービスと言えます。
カーリースはメリットを正しく理解して利用すれば、とても便利なサービスです。この記事を読んで、自分に向いているかも!?と思われた方は、是非さまざまなカーリース会社のサービスを調べてみてください。
- この記事の監修・執筆者
-
安田 倫
自動車業界歴15年。株式会社MICに入社後は車関連の商品やサービスの新規開発に携わり、現在はニコノリの事業責任者を務める。2023年、ポルシェ911から日産リーフNismoに乗り換えてEVライフを満喫中。休日はハーモニカ奏者として横浜市のイベントでよく演奏している。