カーリース契約中に引っ越しが決まった際の手続き方法は?注意点を紹介
「カーリース契約中に引っ越しする場合の手続き方法は?」「引っ越しに伴い、契約は解約できる?」などと悩んでいませんか?
カーリース契約中に引っ越しする場合、リース会社への連絡や住所変更手続きが必要です。解約は基本的に難しいですが、特定の条件下では可能です。
本記事では、引っ越し時のカーリース手続きの具体的な方法と解約の可否について詳しく解説します。引っ越しの多い人がカーリースを契約する際の注意点もまとめているため、ぜひ参考にしてみてください。
- 【貯金0円でもOK】新車が月額5,500円~
- ニコノリ 公式サイト
- 目次
カーリース契約中に引っ越しをする場合の手続き
カーリース契約中に引っ越しをする際には、住所の変更手続きが必要です。具体的な手順をまとめると以下のとおりです。
- カーリース会社に連絡
- 引っ越し先の駐車場確保と車庫証明の取得
- 車検証の住所変更
- ナンバープレートの変更
- 保険関連の変更
詳しく解説します。
カーリース会社に連絡
引っ越しが決まった際には、カーリース会社に連絡しましょう。新しい住所や引っ越し日を早めに伝えれば、リース契約の変更や手続きが円滑に進みます。
早めの連絡が必要な手続きには、リース料金の変更や追加費用の確認が含まれます。リース契約内容に関する質問があれば、連絡した時点で確認するのが最適です。
引っ越し先の駐車場確保と車庫証明の取得
引っ越し先での駐車場確保は重要な手続きです。新しい住居に駐車スペースがない場合は、近隣の駐車場を確保する必要があります。
車庫証明は警察署で取得でき、以下の流れで申請手続きを進めます。
- 警察署にいき必要書類の記載をする
- 警察署に申請書を提出する
- 後日、再度警察署に行き、手数料を支払う
手数料は2,500円ほどで取得でき、手続きを進めれば車が適切に保管されていることを証明できます。
車検証の住所変更
車検証の住所変更は引っ越し後に必ず行う手続きです。住所変更の手続きは、引っ越し先の以下の場所にて行います。
- 警察署
- 運転免許試験場
- 運転免許センター
必要な書類は新しい住民票と車検証で、手続きを進めれば車の所有者情報が最新のものになります。住所変更を怠ると、法的な問題が発生する可能性があるため注意しましょう。
ナンバープレートの変更
引っ越しに伴い、ナンバープレートの変更が必要な場合があります。引っ越し先の地域が異なる場合は、新しいナンバープレートの取得が必要です。
手続きは普通自動車の場合は「運輸支局」で行い、軽自動車は「軽自動車協会」にて行えます。新しいナンバープレートの取得には、印紙代やナンバープレート代がかかるため注意しましょう。
保険関連の変更
引っ越しに伴う自動車保険の住所変更も重要な手続きです。新住所を保険会社に伝えれば、保険契約が正確な住所で更新されます。
保険会社への連絡は早めに行い、必要な書類として新しい住所を証明する住民票や公共料金の請求書などを用意しましょう。住所変更が完了すると、新しい住所に基づいた保険料の再計算やカバー範囲の確認が行われます。
引っ越しに伴いカーリースは解約できる?
残念ながら、カーリースは原則解約できません。しかし、特定の条件を満たすと解約できる可能性があります。
途中解約は原則できない
カーリース契約の途中解約は、原則として認められていません。なぜなら、リース契約が長期的な利用を前提としているためです。
途中解約を希望する場合、契約違反とみなされ、違約金が発生します。例えば、3年契約のリースを1年で解約しようとすると、残り2年分のリース料に相当する違約金が請求される可能性があります。
そのため、解約を検討する際はリース会社に具体的な費用を確認することが重要です。
「駐車場がない」という理由で解約はできない
引っ越し先に駐車場がないという理由だけでは、カーリース契約の解約はできません。リース契約は車両の利用に関する総合的な契約であり、駐車場の有無だけでは解約理由として認められないからです。
そのため、近隣の有料駐車場を借りるといった、駐車場を確保するための別の方法を考える必要があります。解約を避けるためにも、引っ越し前に駐車場を確保しておくことが重要です。
海外への引っ越し時は解約できる可能性がある
海外への引っ越しが決まった場合、カーリース契約を解約できる可能性があります。なぜなら、車両の使用が国内に限られているためです。
海外への引っ越しを理由に解約をする際には、引っ越しの証明書類(転勤命令書やビザなど)をリース会社に提出する必要があります。ただし、中にはいかなる理由でも解約できないリース会社も存在するため、契約内容の事前確認が重要です。
免許返納になったら解約できる
運転免許を返納した場合、カーリース契約を解約できる可能性があります。高齢者や健康上の理由で免許を返納するケースが増えており、リース契約を継続するのが難しくなるためです。
リース会社によっては、免許返納証明書を提出すれば解約を認めてくれます。条件はリース契約書に明記されていることが多いため、契約内容を確認してリース会社に相談することが大切です。
引っ越し・転勤が多い人はカーリースに向いてる?
引っ越しや転勤が多い人でも、カーリースは向いている場合があります。とくに全国展開しているリース会社を利用すれば、引っ越し先でもスムーズにサービスを継続できます。
全国に提携メンテナンス工場があるリース会社を選ぶと、メンテナンスや修理も引っ越し先で受けることが可能です。他にも、短期間のリース契約を選択すれば、頻繁な引っ越しにも対応しやすくなります。
状況次第では転勤や引っ越しが多い人でも、カーリースを活用して便利に車を利用できるため、活用を検討しましょう。
引っ越しが多い人がカーリースを契約する際の注意点
引っ越しの多い人がカーリースを契約する際には、以下の点に注意しましょう。
- 契約期間の調整に注意する
- 全国展開しているリース社を選ぶ
- 引っ越し先の特徴や駐車場に合わせて車を選ぶ
詳しく解説します。
契約期間の調整に注意する
引っ越しが多い人は、カーリースの契約期間に特に注意する必要があります。長期間の契約は、引っ越し先での利用が困難になる可能性があるためです。
例えば、3年契約の場合、頻繁な引っ越しに対応するのが難しくなります。短期間の契約や途中解約が可能なリースプランを選べば、引っ越し先での車の利用がスムーズです。
もし頻繁に引っ越しをするなら、1年契約や月々の更新が可能なプランを検討すると良いでしょう。
全国展開しているリース社を選ぶ
全国展開しているリース会社を選べば、引っ越し先でも安心してカーリースを利用できます。大手のリース会社は、全国各地に提携するメンテナンス工場を持っており、どの地域に引っ越しても一貫したサービスを受けることが可能です。
また、全国にお店があれば車のメンテナンスやサポートを受けやすくなります。転勤が多い人こそ、大手のリース会社の利用を検討しましょう。
引っ越し先の特徴や駐車場に合わせて車を選ぶ
引っ越し先の環境や駐車場の状況に応じて、車を選ぶことが重要です。都市部に引っ越す場合、駐車スペースが限られていることが多いため、小型車やコンパクトカーが適しています。
一方、郊外や地方に引っ越す場合、大型車やSUVが便利です。引っ越し先の道路状況や交通環境も考慮に入れれば、引っ越し先で快適に車を利用できます。
まとめ
引っ越しが決まったら、まずカーリース会社に相談することが重要です。リース会社に早めに連絡することで、必要な手続きをスムーズに進められます。
全国展開しているリース会社を選べば、引っ越し先での車利用に関するアドバイスやサポートも受けられます。引っ越し後も安心してカーリースを続けるためにも、まずはリース社に相談をしましょう。
- 【貯金0円でもOK】新車が月額5,500円~
- ニコノリ 公式サイト
- この記事の監修・執筆者
-
堺 彬
自動車運転歴15年のフリーランスライター。自身の運転歴を活かして、自動車関連の記事を執筆。自動車関連会社の人材コンサルタントの経験もあり、自動車が好きな人と企業のマッチングサポートを行なう。レンタカーを使って旅をする実体験から、最適なカーライフを提案するのが得意。