リーフの特徴は?内装や収納力はどのくらい?人気の秘密を徹底解説

リーフの特徴は?内装や収納力はどのくらい?人気の秘密を徹底解説
出典:
日産「リーフ」

リーフといえば電気自動車の中ではあまり目立たないかもしれませんが、リーフは5人乗りの量産型電気自動車として世界初の車です。

日産の技術、日本の技術が詰まったリーフの特徴や内装について、グレードごとに分けて詳しくご紹介します。

この記事を読むことで、リーフの内装や電気自動車の魅力までしっかりと理解できます。

リーフの特徴は?

リーフの特徴は?
出典:
日産「リーフ」

テスラを始めとした電気自動車が多く普及していますが、リーフは日産ならではの技術を詰め込んだ車です。

2WDのみですが、駆動用バッテリーは40kWhと60kWhのどちらかを選べます。

一充電走行距離322km(WLTCモード)、充電は最速40分で行えます。また、バッテリー容量「8年160,000km」を保証。バッテリー性能の良さがわかります。

さらに、アクセルペダルだけで運転ができると言われるe-Pedalは、強く踏み込むことで瞬時に加速、緩めることでブレーキペダルを踏んだかのような減速と停止が可能です。

その都度アクセルから足を離してブレーキ操作をしなくても良いため、ストップアンドゴーやワインディングロードなどストレスなく快適な運転ができるでしょう。

e-Pedal
出典:
日産「リーフ」

そのほか、運転支援システムの「プロパイロット」を搭載しているので、高速道路での渋滞時に感じるストレスを軽減させてくれます。

運転支援システムの「プロパイロット」を搭載
出典:
日産「リーフ」

車としてだけでなく、災害時などの緊急時のほか、日常的な蓄電池としての役割も果たします。

日常的な蓄電池としての役割も果たします
出典:
日産「リーフ」

リーフのグレードごとの内装

リーフのグレードごとの内装
出典:
日産「リーフ」

スポーツモデルのNISUMOや上質なデザインと質を兼ね備えたAUTECHグレードを兼ね備えるなどグレードによって少しでも装備が違うため、より自身に合った車選びができるでしょう。

X(2WD)

リーフの中で最もシンプルな構成のエントリーモデルで、機能性と快適性を兼ね備えた内装が特徴です。抗菌仕様の織物シートを採用し、本革巻ステアリング(ヒーター付き)や9インチのNissanConnectナビゲーションも標準装備。装備の簡素化を感じさせない、十分な快適性を備えています。EV初心者にも扱いやすい設計です。

フロントガラスにはスーパーUVカットグリーンガラス、フロントドアガラスにはUVカット断熱グリーンガラス、リヤドアとバックドアにはUVカット断熱プライバシーガラスが装備されています。

UVカット断熱プライバシーガラス
出典:
日産「リーフ」
項目 特徴
シート素材・内装 織物(バイオPET)
ステアリング 本革巻(ヒーター付き)
ナビ/ディスプレイ 9インチ NissanConnectナビ
スピーカー 4スピーカー
特記事項 標準内装
スクロールできます

X Vセレクション(2WD)

Xグレードの装備にプロパイロットとアラウンドビューモニターを追加したモデルです。内装・基本装備はXと同じながら、安全運転支援機能を求めるユーザーに最適なグレードです。価格と安全性のバランスに優れています。

項目 特徴
シート素材・内装 織物(バイオPET)
ステアリング 本革巻(ヒーター付き)
ナビ/ディスプレイ 9インチ NissanConnectナビ
スピーカー 4スピーカー
特記事項 プロパイロット搭載
スクロールできます

G(2WD)

上級グレードとして、上質なシート素材、BOSEパーソナルプラスサウンドシステム(6スピーカー)を搭載し、プロパイロット・アラウンドビューモニターも標準装備しています。

17インチアルミホイールなど外観にも高級感があり、快適性・安全性・装備の全体バランスが高水準にまとまっています。

項目 特徴
シート素材・内装 織物(バイオPET)
ステアリング 本革巻(ヒーター付き)
ナビ/ディスプレイ 9インチ NissanConnectナビ
スピーカー 6スピーカー
特記事項 快適装備が充実
スクロールできます

e+ X(2WD)

Xグレードをベースに、62kWhの大容量バッテリーを搭載したモデルです。航続距離は約450km(WLTCモード)と大幅に伸びており、ロングドライブに最適となっています。装備はXと同様で、プロパイロットやアラウンドビューモニターは非搭載です。長距離重視+コスト抑制を求める方におすすめです。

項目 特徴
シート素材・内装 織物(バイオPET)
ステアリング 本革巻(ヒーター付き)
ナビ/ディスプレイ 9インチ NissanConnectナビ
スピーカー 4スピーカー
特記事項 大容量バッテリー(62kWh)
スクロールできます

e+ G(2WD)

e+ Xに、Gグレードの装備を追加した上級ロングレンジモデルです。BOSEサウンド(7スピーカー)により音響性能が強化され、上級織物シート、プロパイロット、本革巻ステアリング、9インチナビなど、内装の質感も高く、快適性に優れた仕上がりとなっています。

項目 特徴
シート素材・内装 本革
ステアリング 本革巻(ヒーター付き)
ナビ/ディスプレイ 9インチ NissanConnectナビ
スピーカー 7スピーカー(BOSE)
特記事項 航続距離+快適装備
スクロールできます
BOSEサウンド
出典:
日産「リーフ」

NISMO(2WD)

NISMO専用のチューニングとデザインを施したスポーティモデル
出典:
日産「リーフ」

NISMO専用のチューニングとデザインを施したスポーティモデルです。専用サスペンション、赤ステッチ入りシート、本革巻ステアリング(ヒーター付き)、17インチ専用アルミホイールなどを装備しています。ナビやプロパイロットも標準搭載され、走行性能だけでなく内装の質感でも特別感があります。

項目 特徴
シート素材・内装 NISMO専用シート地&ドアトリムクロス
(レッド&グレー ツインステッチ)
ステアリング NISMOロゴ入り本革巻(ヒーター付き)
ナビ/ディスプレイ 9インチ NissanConnectナビ
スピーカー 6スピーカー
特記事項 専用内装・メーター・デザイン
スクロールできます

AUTECH(2WD)

大人の上質感を追求した専用内装
出典:
日産「リーフ」

大人の上質感を追求した専用内装が魅力のモデルです。専用ジャカード織物シート(ブルーステッチ入り)やAUTECHロゴ入りステアリングなど、細部までこだわったデザインが特徴。上品なブルーアクセントが随所にあしらわれ、特別感あるインテリアに仕上がっています。

項目 特徴
シート素材・内装 AUTECH専用インテリア ブラッククリスタルスエード&レザレットコンビシート「AUTECH」刺繍(ブルーステッチ)
ステアリング AUTECHロゴ入り本革巻(ヒーター付き)
ナビ/ディスプレイ 9インチ NissanConnectナビ
スピーカー 6スピーカー
特記事項 ブルー加飾・上質感重視
スクロールできます

e+ AUTECH(2WD)

e+ Gの快適性とAUTECHの上質な内装を融合した最上位モデルです。プレミアムレザー調シート(AUTECHロゴ入り)を採用し、BOSE 7スピーカー、ブルーステッチ、専用加飾など、全グレードの中でも最高水準の仕立て。内装の質感・快適性・特別感をすべて求める方に最適な一台です。

項目 特徴
シート素材・内装 AUTECH専用インテリア ブラッククリスタルスエード&レザレットコンビシート「AUTECH」刺繍(ブルーステッチ)
ステアリング AUTECHロゴ入り本革巻(ヒーター付き)
ナビ/ディスプレイ 9インチ NissanConnectナビ
スピーカー 7スピーカー(BOSE)
特記事項 e+ GとAUTECHの融合、最上級モデル
スクロールできます

リーフの魅力は?人気の秘密は?

リーフの魅力は?人気の秘密は?
出典:
日産「リーフ」

前席クイックコンフォートシートヒーター付シート、後席クッションヒーター(メーカーオプション)、ステアリングヒーターが装備されることによりエアコン使用の抑制につながり、電気自動車ゆえの冬の寒さの懸念が払拭されるでしょう。

そのほか、機能性やデザイン性の魅力をご紹介します。

運転席・助手席まわり

インテリアパネルパック(ディーラーオプション)では、ヒーターコントロール、シフト、ドアインナーまわりを下記の4タイプから選べます。

  • オークウッド調
  • グレーウォールナット調
  • カーボン調(ブルー)
  • カーボン調
インテリアパネルパック(ディーラーオプション)
出典:
日産「リーフ」

デュアルカーペット(ディーラーオプション)は、消臭機能付きのフロアカーペットにラバーマットが取り付けられています。

ラバーマットは着脱が可能で、靴が汚れた際に重宝します。

デュアルカーペット(ディーラーオプション)
出典:
日産「リーフ」

ディーラーオプションのキッキングプレートは、乗降の傷つき防止だけでなくドアの開閉に合わせて、Zero Emissionのロゴが白色発光(LED)します。

キッキングプレート(ディーラーオプション)
出典:
日産「リーフ」

プラズマクラスター技術(※25000搭載)を採用したフルオートエアコンにより、空気が浄化され、より快適な車内空間が期待できます。

プラズマクラスター技術
出典:
日産「リーフ」

スピードメーター横の7インチディスプレイでは、多彩な情報を確認できます。表示される主な情報は以下のとおりです。

  • 車のバッテリー情報
  • ルート案内
  • プロパイロット
  • エコゾーン付きパワーメーター
  • 予想充電時間
  • タイマーエアコン
  • オーディオ情報

これらの情報は、カーナビ画面を見なくても、ステアリングスイッチを使って指先だけで操作できるためスマートに車の情報を確認できます。

スピードメーター横の7インチディスプレイ
出典:
日産「リーフ」

PCマウスのように手になじむシフトは、手のひらで軽く包み込むように持ち、手首を少し動かすだけでシフトチェンジが可能です。

電源スイッチ横にはUSBポートが2つ(USB-AとUSB-Cそれぞれ1つ)、並びのシートヒーター調節スイッチの横にシガーソケットがあります。

シフトレバー・USBポート・シガーソケット
出典:
日産「リーフ」

カーナビでは、車の充電スポット検索方法が充実しています。充電スポットの利用状況を把握できるため、空いている充電スポットを探しやすいでしょう。

また、Apple CarPlay/Android Auto™にも対応しています。

カーナビ
出典:
日産「リーフ」

後部座席

後席左側の背もたれを前に倒すことで、9.5インチのゴルフバッグが縦置きで3セット積載可能になります。

荷室スペース

435Lの大容量ラゲッジルームは、凹凸を抑えたことでより積載しやすくなっています。

9.5インチのゴルフバッグを2セット横置きで積載できます。

ラゲッジルーム
出典:
日産「リーフ」

リーフの収納力はどれくらい?

リーフの収納箇所として、下記が挙げられます。

  • 前席シフト周辺のカップホルダー2個
  • アームレスト付きセンターコンソールボックスに小物の収納
  • 全席のドア下部分にペットボトルが1本収納
  • シフト前方奥の方に小物の収納

収納箇所が多いとは言えないものの、トランクの容量では工夫がされることで収納力が大きくなっていることは評価できます。

前席シフト周辺のカップホルダー2個
出典:
日産「リーフ」
アームレスト付きセンターコンソールボックスに小物の収納
出典:
日産「リーフ」
シフト前方奥の方に小物の収納
出典:
日産「リーフ」

まとめ

出典:
日産「リーフ」

グレードによって、スポーティさを重視したモデルから、上質さを追求したモデルまで幅広く展開されています。

また、ディーラーオプションを活用すれば、内装のデザインを自分好みにカスタマイズすることも可能で、トランク容量にもゆとりができます。

電気自動車への不安がある方でも、安心して快適に楽しめる1台と言えるでしょう。

この記事の執筆者
今井祐樹

今井祐樹

Tire1外資系自動車部品メーカーでシステムエンジニアとして7年の勤務経験があり、自動車業界に関する幅広い知見と過去にはレーシングカー開発にも従事した経験などから、記事執筆や監修を行う。プライベートでは、週末にドライブやモータスポーツを楽しむなど、様々なカーライフに沿った提案が得意。また、本業の傍らWebマーケターとして業界問わずWebを活用した集客支援なども行っており、約半年で売上を前年比2倍以上にした実績なども持ち合わせている。