日産「エクストレイル NISMO」デビュー!解説

日産「エクストレイル NISMO」デビュー!解説
出典:
日産「エクストレイル NUSMO」

2025年8月21日発売

2025年8月21日、日産自動車株式会社は、「エクストレイル」のマイナーチェンジと同時に「エクストレイル」をベースにした「エクストレイル NISMO」を発表しました。

「エクストレイル NISMO」は、一目でNISMOとわかるデザインと高い空力性能、走破性を兼ね備えたSUVの力強さを表現しています。

比較表

注目ポイント

エクステリア

専⽤のフロントグリルやエンブレム、空⼒ファンクションを象徴するレッドアクセントでNISMOらしいデザインとなっています。

その他、NISMO専⽤エンケイ製20インチアルミホイール、ブラックルーフレール、NISMO専⽤リヤLEDフォグランプ、NISMO専⽤サスペンション(スプリング、ショックアブソーバー)など専用装備となっています。

一部改良による変更点
出典:
ニッサン「エクストレイル NISMO」

インテリア

「エクストレイル」が誇る快適性と機能性をそのまま、黒を基調として随所にレッドアクセントがNISMOモデルらしいスポーティさを兼ね備えたコーディネートとなっています。

その他、NISMO専用ブラックドアトリム(レッドステッチ)、インストパッド(レッドステッチ)、センターコンソールボックス(アームレスト付)(レッドステッチ)、NISMO専用シート地(専用ファブリック/合皮コンビ、レッドステッチ)、NISMO専用テーラーフィット巻ステアリング(レッドセンターマーク、レッドステッチ付)、NISMO専用プッシュパワースターター(レッド)など専用装備となっています。

特別仕様車エクステリア
出典:
ニッサン「エクストレイル NISMO」

走行性能

ショックアブソーバーにカヤバ製Swing Valveを日産モデルとして初採用、電動駆動4輪制御技術e-4ORCEを「エクストレイル NISMO」専用にチューニング、「アリアNISMO」でも高い評価を得ているミシュラン PILOT SPORT EVを採用、サスペンションやタイヤの変更に合わせてパワーステアリングにも専用チューニングとなっています。

特別仕様車インテリア
出典:
ニッサン「エクストレイル NISMO」
この記事の執筆者
倉田 佑一郎

倉田 佑一郎

自動車業界歴20年。24歳で自動車販売・買取の大手FC本部に入社。加盟店へのスーパーバイジング(経営改善)を得意とし、最優秀サポート賞を複数回受賞。独立後は多数の企業へ自動車ビジネスの支援をする傍ら、一般ドライバーへ向けた記事執筆や監修を行う。プロの目線から、愛車の価値を高く保ち賢いカーライフを送る提案を得意としている。