スイフトスポーツの維持費はどれくらい?維持費の内訳をわかりやすく解説

スイフトスポーツの維持費はどれくらい?維持費の内訳をわかりやすく解説

スズキのスイフトスポーツは、スポーティな走りとコンパクトなデザインで人気を誇る車です。

特に、運転の楽しさを追求する方におすすめの車ですが、購入を検討している方にとって、年間どれだけの維持費がかかるのかを知ることも大切です。

今回は、スイフトスポーツの年間維持費について、基本情報をもとにわかりやすく解説します。

スイフトスポーツの基本情報

スイフトスポーツの基本情報は以下の通りです。

車種名 スイフトスポーツ
メーカー スズキ
発売日 2022年9月
モデル
  1. 初代(2000年 - 2005年)
  2. 2代目(2004年 - 2010年)
  3. 3代目(2010年 - 2017年)
  4. 4代目(2016年 - 2023年)
  5. 5代目(2023年 - 現在)
新車価格 2,164,800円~2,289,100円
排気量 1370cc

スイフトスポーツは、運転の楽しさを追求したコンパクトカーですが、一体何にいくらくらいかかるのでしょうか?

ここからが本題、スイフトスポーツの維持費用をさっそく確認していきましょう!

スイフトスポーツの維持費は年間約29.2万円!

スイフトスポーツを維持するのにかかる費用は、年間約29.2万円です。

この金額は、2年に1回の車検やタイヤ交換を行った年の維持費を含んでいます。
車検の対象ではない年やタイヤ交換がない年は、もう少し安くなります。

車は、本体価格以外にも維持するために多くの費用がかかるため、購入前にどれくらいの維持費がかかるか把握しておくことが重要です。今回は、スイフトスポーツを所有するうえで知っておきたい維持費をわかりやすく紹介します。

スイフトスポーツにかかる維持費

スイフトスポーツを所有する上で必要な維持費用は大きく以下の5つです。

  1. ガソリン
  2. 任意保険
  3. 自動車税
  4. 車検
  5. メンテナンス・消耗品

最初にご理解していただきたいのが、車の費用は月・年によって大きく差が出るため、毎年同じ金額ということはありません。そのため、維持費の目安としてご購入前の参考にしていただければと思います。

5つの項目が「いつ」「いくら」必要になるのかまで詳しく解説していくので、スイフトスポーツの年間維持費を一緒に確認していきましょう!

ガソリン

スイフトスポーツのガソリン代は、年間約29,819円~約99,398円です。

ガソリン代は、ドライバーの走行距離によって大きな差が出るため、ご自身のカーライフに合わせた概算費用の確認が必要です。

はじめに、ガソリン代の基準となる燃費をグレードごとに確認しましょう。

グレード 燃費 100Km走行した場合(ガソリン価格165円)
2WD・6MT 17.6km/L 937.5円
2WD・6AT 16.6km/L 994.0円

※燃費はスズキ公式サイトを参考

燃費とは、ガソリン1Lあたりで走行できる距離を示すため、距離が多ければガソリン代が安くなります。

実際、どのくらいのガソリン代がかかるか、ドライバーの利用頻度(走行距離)ごとに算出しました。

【2WD・6AT グレードでガソリン代165円/Lの場合】

  • 毎日車を使う人(年間走行距離10,000Km)約93,750円
  • 休みの日にドライブを楽しむ人(年間走行距離7,000Km)約65,625円
  • たまにお出かけする人(年間走行距離5,000Km)約46,875円
  • 近所に買い物や送り迎えに乗る程度の人(年間走行距離3,000Km)約28,125円

ただ、今回紹介したのはあくまでも目安の燃費で算出した価格です。環境や年式などによっても異なります。

最近では、燃費の状況が確認できる車も多いので、機会があればご自身の車の実際の燃費とカタログの燃費を比較してみてください!

任意保険

スイフトスポーツの任意保険は、33歳男性、ゴールド免許、13等級の場合で年間約51,000円です。

任意保険は、ドライバーによって加入する・しないが選べますが、当然入ることをオススメしています。
保証内容は種類が多く金額もバラバラなので、内容によっては年間で100,000円を超える方も多いです。

また、年齢や運転歴、免許の色といった加入者によっても保険料が変わるので、保証内容を確認してから加入するようにしましょう!

オンライン無料見積もりをおこなっている保険会社が多いので、自分が希望する保証内容で金額を一度確認してみるのがオススメです。

自動車税

スイフトスポーツの排気量は1,370ccのため、自動車税は年間30,500円です。

下記は、排気量ごとの自動車税の金額を表にしたものです。

排気量(cc) 年税額 対象車種
軽自動車一律 10,800円 ハスラー、ジムニー(スズキ)
1,000cc以下 25,000円 ルーミー(トヨタ)
1,000cc超1,500cc以下 30,500円 スイフトスポーツ(スズキ) ヤリス(トヨタ)
1,500cc超2,000cc以下 36,000円 オデッセイ(ホンダ)
2,000cc超2,500cc以下 43,500円 デリカD:5(三菱)
2,500cc超3,000cc以下 50,000円 ランドクルーザー250(トヨタ)
3,000cc超3,500cc以下 57,000円 キャンピングカーなど
3,500cc超4,000cc以下 65,500円 以下、一般利用ではないため省略
4,000cc超4,500cc以下 75,500円
4,500cc超5,000cc以下 87,000円
5,000cc超 110,000円

※2023年5月1日からの自動車重量税の税額表

※対象車種は、年式やグレードによって変わる場合があるので参考程度にご覧ください

自動車税は、毎年5月の上旬に「納税通知書」が届き、5月31日までに支払う必要があります。(青森県と秋田県は6月30日)

ちなみに、車にはもう一つ支払わなければならない税金があります。

それは重量税です。
「重量税はいつ支払うの?」と疑問に思う方も多いようですが、重量税は次に紹介する車検代に含まれています。

車検

スイフトスポーツの車検代の相場は、45,850円(ニコニコ車検の場合)です。

車検費用は大きく分けて「法定費用」と「基本料金」の2つに分けられます。それぞれの内訳は以下の通りです。

◇法定費用 35,850円
・重量税 16,400円
・自賠責保険 17,650円
・印紙税 1,800円 ※指定整備工場の場合
◇車検基本料金(ニコニコ車検の場合)
・基本料金 11,000円

ニコニコ車検では、ネット申込で1,000円が割引きされるため合計で45,850円となります。

ニコニコ車検公式サイト参照

価格・サービス内容・口コミといった情報をもとに、車検を受ける会社を探しましょう。

ネットで概算見積もりもお願いできるので、複数社で比較して選ぶのがオススメです!

【注意】車検切れの車を運転した場合は点数が6点引かれてしまい、30日間の免許停止処分がくだされます。期限が切れてしまう前に必ず車検を受けるようにしましょう!

メンテナンス・消耗品

スイフトスポーツだと年間で約65,000円ですが、消耗品代は毎年変化するため、今回は最低限必要な消耗品やメンテナンス費用を参考に計算しました。

消耗品の参考価格と寿命を一覧表にしたので参考にしてみてください。

項目 参考価格 交換目安
夏タイヤ(16インチ) 45,000円 3年~5年 or 20,000km
冬タイヤ(16インチ) 55,000円 2年~4年
ワイパー 5,000円 1年~2年
エンジンオイル 5,000円 半年 or 走行距離5,000km

定期的に確認を行い、安全に走行できるように交換するよう心がけましょう!

カーリースで維持費の負担を抑える

車検やメンテナンス費用など一度に大金が必要なため、急な出費に悩む人も多いです。

悩みや心配がある場合は、購入ではなくカーリースも検討してみましょう!

サービス内容にもよりますが、基本的には車検代やメンテナンス費用は月々のリース代に含まれています。

そのため、急な出費を防ぐことが可能です。

月々支払う額は固定されるので支払いの管理が楽になります。

スイフトスポーツのカーリースについて気になる方は、以下の記事を参考にしてみてください。

自分にとって「購入」「カーリース」どちらがいいか確認できます!

あなたに向いているのはカーリース?購入?メリットとデメリットを比較!

まとめ

今回は、スポーティな走りとコンパクトなデザインで人気を誇る「スズキ スイフトスポーツ」の維持費についてご紹介しました。

当然個人差はありますが、年間の維持費は約29.2万円です。
内訳は以下のとおり。

  1. ガソリン代 年間約29,819円~年間約99,398円
  2. 任意保険 年間約51,000円(33歳男性ゴールド免許13等級の場合)
  3. 自動車税 年間30,500円
  4. 車検 約45,850円(基本2年に1回)
  5. メンテナンス・消耗品 約65,000円

維持費は個人差があるものなので、乗り方や管理方法によって維持費が変化します。維持費を抑えるだけでなく、カーリースのように、維持費の負担を軽減することも一つの手段です。
スイフトスポーツは、スポーティな走りとデザインが魅力の車です。そのため、運転を楽しみたい方に特におすすめの車となっています。

みなさんも自分にピッタリな車を選んで、楽しいカーライフを過ごしましょう!

この記事の執筆者
香西 享

香西 享

北海道在住。広大な北の大地を車で走り回るWEBライターです。ライター歴は2年目で、自動車関連に特化したWEBライターを目指して活動しています。自動車にあまり詳しくない方でも理解できるようなわかりやすい記事作成を心がけ、読んでいただいた方のお悩みを解決できるように情報発信させていただきます。